「最近、おばあちゃんの物忘れがひどくなった・・」「動悸がする・・」「血圧が高いのでは・・」「食事の量を減らしてるのに、なかなか痩せないんです・・」など、ご自身や家族の健康管理で、悩んでる方はおられませんか?
「健康維持のために、頑張っています。評価してほしいな」
そんな方のために、「まちの保健室」を開設します。お気軽にご利用ください。
開催日時 | 場所 | 実施内容(予定) |
---|---|---|
令和元年5月11日(土) 11:30~13:30 |
対馬市美津島町 ショッピングセンターパル21 |
「看護の日」記念行事 ・健康・介護・看護相談の実施 ・血圧測定、血管年齢等健康チェック |
地域のイベント時に開催 ・4月21日(日):きらきらウォーク ・6月23日(日):国境マラソン ・9月:対馬市介護予防自主グループ全島交流会 ・10月:食育フェスタ ・11月:対馬市認知症徘徊訓練 |
イベント開催場所 | ・健康、介護、看護相談の実施 ・血圧測定等健康チェック |
公益社団法人 長崎県看護協会 対馬支部
支部長:山田 久美子
〒817-0322 対馬市美津島町鶏知乙1168-7 長崎県対馬病院
TEL.0920-54-7111